根暗な人事による就活/人事アドバイスブログ~Humania

10年に渡り、外資と内資とベンチャーの採用人事を経験してきた33歳。根っからの人事マン。主なテーマは人事・就活に関することや自然に関すること 根暗なんで、基本的に人見知りです。けど、我慢して人事やってます。

定年退職後の転職方法について

意外と多い!?
定年退職後の求人について

日本では60歳が定年退職の会社が多数を占めています。
最近は65歳までは契約社員として雇い入れる企業も増えましたが、給与はガクッと下がりますよね。
それであれば、違う世界を今から知ってみても良いのでは?

今日はシニア世代の転職。特に定年退職後の転職方法についてまとめます。

 

転職のチャンネルは何がある?

ハローワーク

ハローワークはとてもポピュラーですね。
一番仕事が集まる場所でもあります。
けれども、ハローワークは何となく、クビになった人や無職の人が集うイメージがありませんか。
それは古いイメージです。
最近では電子化されており、インターネットで仕事も探せるんです。(リンクです)

以下の求人情報検索から各市町村別に探せます。

f:id:hrjinji:20181023233436p:plain

試しに東京で年齢を60歳以上にすると…ヒット数は45,549件…
うーん、これでは探せません。
なぜなら、ハローワークの求人は年齢制限をかける事は余程のことがない限り難しいからです。

ではでは、さらに詳細検索してみましょう。
60歳以上 フリーワードは「定年」 で調べると、
ほぼ警備やら管理人の仕事。。
いやいや、これでは足腰が不健康です。

最大のコツは、今までの経験ワードを入れる事です。
例えば、あなたが営業をしていたなら。

フルタイムにして「60歳以上」「営業」をフリーワード検索しましょう!

60歳以上歓迎の求人、営業経験歓迎が出ました!
こうして毎日探してると意外と良い会社に巡り会えます。

しかし、これは少し大変ですねぇ…

そこで、次は転職エージェントです

転職エージェント

シニア専門の転職エージェントは何社かヒットします。

たとえばこちらは専門スキルを活かしたエージェントですね。
マイナビミドルシニア

一つ大きな転職サイトに登録して

プロフィールを充実させておくと、大量にメールが届くようになります。

エージェントが人を探しにきてるんですね。
チャンスはゴロゴロありますし、何より無料かつ、推薦までしてもらえます

ただし、転職エージェントはいい加減な人もいます。

なぜなら決まった分だけ企業からお金がもらえるからです。

信頼できる人か見極める審美眼を持つのは必須です。

いやいや、やっぱり自分で探したい!
という人にオススメなのがインディードです!

直接応募(インディード)


聞いたことありません? 「バイト探しはインディード♪」
で有名ですね。 

わたしはこれ、ダメダメCMだと思います。だってバイト探しじゃもったいない!

インディードの凄いところはバイト探しではありません!!

インディードは日本の求人サイト全てから求人を引っ張ってきてくれているのです。
いわば、求人版Googleなわけです。
ここにはハローワークの求人も、エージェントの持つ求人も集まってきます。

では、さっそく探してみましょうか。

シニア 東京都港区で探します。
コールセンターからシール貼りまで色々出ますね。

コツは、求人の法則を知る事です。
自分が人事でシニアな方を探すとき、どんな言葉が入るだろう??
と考えましょう。

 

私なら「60歳以上」
という言葉を入れます。

f:id:hrjinji:20181023235034p:plain

来ました。
企画営業という違う種類の求人も見えます!
ちなみに、この下にある各求人の「スポンサー」とは、

ほかの求人媒体から引っ張ってきたり、企業が独自にお金を出している

求人です。

それだけ採用したいという気持ちが強い表れなので、スポンサー求人は

倍率も高いですし、企業も採用意欲が高いです。

 

さらに加えて職種も入れると更に精度が増します。

更に市区町村を加えてローカルを狙うのも手

しかしこのインディードでも見つからない仕事があるのです。


地域新聞の求人


紙の求人はやはりWebでは見つかりません。
特に地方在住だと顕著なことも多くあります。

週に一度の求人欄を見てみましょう。
意外と近くの工場や事務所でシニア向けの求人がありますよ!

 

知人紹介を狙う

最後の手段はやはり人ですね。企業もすべての求人を外に出しません。

あえて信頼できる人にしか任せたくない求人は社員の紹介に頼っていることも

多いのです。

そこで、今のうちにネットワークをお持ちであれば、それを活用する手はありません。

特に大手企業OBなどは道はたくさんありますよ。

恥ずかしがらずに先輩や後輩に相談してみましょう。

 

いかがでしょうか。

今の世の中、定年退職後も70歳まで働くことになります。

仕事はまだまだ隠れているんですよ。

沢山探してみてくださいね!

履歴書の趣味欄に書くべきこと

就活を始めると、必ず目にするのが履歴書。

その中でも頭を悩ませる項目に

「趣味」がありますね。

今日はそこに何を書くべきかをまとめていきます。

 

 履歴書の趣味欄とはなにか

たいていの履歴書には趣味欄を書く欄があります。

以下のような場所に記載されていますね。

しかし、海外のCVには記載できるとこがありません。

日本独自のもののようです。

f:id:hrjinji:20181015232631p:plain

趣味欄はどんな時に聞かれるのか

面接官も人間です。

緊張もしますし、頭が回らなかったり、何人も面接していると似たようなことしか目につかなくて質問に困ることもあります。

そんな時に役立つのがこの趣味欄です。

一番最初のとっかかりで聞くと、双方ともに緊張がほぐれるので「親しみ」「共感」を生むことができます

面接官としても、候補者には本音で話してもらいたいので、緊張はほぐしたいんですよね。

だから、この趣味欄は面接官とのつながりを生む良いきっかけになります。

趣味欄は正直に書くべき??

人には様々な趣味があります。私はお寺巡りや読書ですね。あと、最近はブログです。けれど、人には言えない趣味をお持ちの人もいるかもしれません。

たまたま面接官と同じ趣味であれば、意気投合する可能性もありますが、その可能性にかけるのはややリスクですね。

だから、万人受けするもの、もしくは前向きな印象を与えるものを書いたほうがいいです。

たとえば、営業を受けるならランニング。自分に厳しいストイックな印象を与えます。

管理職ならパンを焼く。人のために何かを作ることで人のマネジメント力やタイムマネジメント能力に期待させられます。

ただし、嘘はいけません。本当の趣味でないと話を広げられませんからね。

趣味がないときは…??

とはいえ、趣味がない人もいます。。。私も昔はゲームとか、人間観察とか、およそ人に言えない趣味しかありませんでした。

そういう時は、高校などの部活を持ち出すのも手ですよ。私は弓道をしていたのでそれを使っていました。意外とウケが良かったです。

帰宅部だった?それならあなたのルーツを思い出しましょう。

どこで育ち、田舎などは?地方や地域ならではのことを書いてもいいんです。あなたは知っているのですから。

よさこい祭り佐渡おけさなど、地域ならではの話題は広げやすい!)

要は話を広げるネタであればよい

趣味欄はそこまで選考に影響しません。むしろ、相手との距離を縮めるツールです。

あまり気にせず、話を広げる種をまきましょう!

 

ちなみに、地方の工場とかの面接ならギャンブルとか書くのも手とか聞いたことはあります。

 

佐渡島 弁慶のはさみ岩/大間港跡

佐渡島には隠れ名スポットがたくさんある!

 

弁慶のはさみ岩

この岩すごいでしょ 浮いてるのよ!? 

岩山と岩山の間に岩が挟まっています…

いつ落ちてきてもおかしくなさそうですが…

f:id:hrjinji:20181014220059j:plain

佐渡島の相川地区にある挟まれた岩なんですが…

 

最近まで誰も注目していませんでした。

佐渡金山へ向かう道の海岸沿い、さりげない場所にあります。

大昔からずっとここにあるのに観光ガイドブックにも載せていなかった。

 

名前は「弁慶のはさみ岩」

大昔に佐渡弁慶なるものが岩を投げ飛ばしたら挟まっていたという

逸話が残されています。すごいね佐渡弁慶!

 

とはいえ、本当は自然に出来上がったもののようですが、

(いくら弁慶でもこれは無理ですし、そもそも佐渡弁慶って誰。)

どのようにして出来たのかは不明です。

 

www.google.co.jp

 

私は幼少期から何度も佐渡島を訪れているのですが、

ここは4年前に初めて知ったのです。

スゴイモノはまだまだ沢山隠れています。

 

大間港跡~昭和のノスタルジーをそそる人工港~

ここも素敵スポットですが、10年前は単なる廃墟扱いでした。

なぜ最近になって注目されているかというと、

旧相川鉱山 浮選鉱場跡がまるでラピュタ

と注目され始めたからですね。

こちらのリンク先にラピュタの詳細が載っています。 

http://sadokoi.com/area/aikawa_kitazawa.html

*1

www.google.co.jp

こちらの写真は大間港跡のクレーン跡です。

f:id:hrjinji:20181014221309j:plain

佐渡といえば金山ですが、佐渡金山は昭和に入るまで三菱により

金の採掘がおこなわれていました。

意外ですが、金は江戸時代までの産物ではないんですよね。

大間港は燃料などの運搬に使われたといわれる人工港。

港というには小規模ですが、クレーン跡などが残るさまはまさしくノスタルジー

郷愁をそそります。

 

相川の佐渡金山へ向かうルートのすぐそばにありますので、

佐渡金山に行くときには回ってみると面白いですよ。

 

当ブログでは、このような隠れているけど知ってみるとあら素敵!

なことをまとめていきます。

 

それでは、また次の記事で。

*1:出所『佐渡にこいっちゃ』URL [ http://sadokoi.com/