根暗な人事による就活/人事アドバイスブログ~Humania

10年に渡り、外資と内資とベンチャーの採用人事を経験してきた33歳。根っからの人事マン。主なテーマは人事・就活に関することや自然に関すること 根暗なんで、基本的に人見知りです。けど、我慢して人事やってます。

コラム:文章作成のコツ

採用の仕事をしていると、文章を書いたり、表現を工夫したりする機会が多い。

特に、採用ホームページに載せる文章や求人票など、文章力が必要な場面は枚挙に暇がありません。

表現も
1.ネガティブからポジティブへ、
2.複雑から簡潔へ
3.抽象的から具体的へ

例えば、
1.ネガティブからポジティブなら

忙しい仕事で残業がハンパない。

キャリア形成のための経験値を上げるには最適な職場

2.複雑から簡潔なら

AWSを用いたネットワーク構築に関するプロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジャー職
クラウドストレージのAWS(アマゾンウェブサービス)を用いた、社内ネットワークシステム構築プロジェクトのマネジメント

3.抽象的から具体的なら

ガッツのある方

長期海外出張があります

などなど…

より、google検索にヒットするようSEO対策も気にしています。

加えて、求人票とは平たく言うと、仕事内容の文章化なので、ヒアリングが必須でもあります。

人事は人事の仕事しかわからないので、部門へヒアリングしにいくのです。

大量の仕事内容という素材を集め、固めて文章化していくわけです。

上記の三つのコツを用いてわかりやすく、ネットで引っかかりやすい文章に固めていきます。

しかし、単純にルールに則り文章を作ればいいわけではなく、ターゲットに即した文章にしなければなりません。

ターゲットがアルバイトなら、
より時給などの記載を目立つようにしないといけません。

ターゲットが学生なら、より夢を持たせなければなりません。

ターゲットが中途社員なら、よりわかりやすくしなければなりません。

そんなわけで、ヒアリングインタビューも多くやりますので
広報やマーケティング部門とも協力して一緒に仕事する機会も多いんですよ。

日々、面接と作文とセミナーで眼と喉が痛くなります。
とてもハードな仕事です。